SSブログ
大葉(シソ) ブログトップ
- | 次の10件

悲劇のヒロイン、大葉。 [大葉(シソ)]

根を切られて強制再生モードに追い込まれたり、ハダニの大規模襲来にやられてマルガリータになったりと、次々と悲劇に見舞われるドラマのヒロインばりにお気の毒な大葉さん。

大葉_マルガリータ20120905

大葉_マルガリータ寸前20120905

毎日、葉水をスプレーするか、葉をジャブジャブ洗うか、どちらかを欠かさないようにしていますが、マルガリータなのでジャブジャブ洗うのもカンタン♪
(・・・なにか違うような気がする・・・・)

その甲斐あって、ここ数日動いているヤツらは見当たらなくなったような?
念のためもうしばらく水シャワー作戦は継続予定。


・・・ですが、ためしてガッテン【こりゃ驚き!青じそにまさかの裏技が!!SP】によると、青じその香りは、葉の表面にある腺鱗(せんりん)という組織にたっぷりつまっていて、この腺鱗、青じその場合、葉の裏側に圧倒的に多いとか。
葉の裏を触ると、腺鱗がつぶれて、香りが漂うそうです。

これだけジャブジャブ洗っていると、食べる頃には肝心の香りはほとんどなくなっているような気がしてなりません(涙)

しかも、貴重な脇芽もすでにやられちゃっているし(>_<)

大葉_マルガリータ20120905up

こんなになってもまだ再生に向けて右往左往しているあたり、つくづくあきらめの悪い私。

かわいそうなのは大葉さんで、靴(=根)を奪われ、髪(=葉)を切られ、毎日突然ホースで水をかけられまくり、病気は完治せず・・・・そんな悲劇のヒロインと重なります。

・・・あれ、私ってば悪役じゃないですか(^_^;)

ドラマと違うのは、ヒロインを助けてくれる王子様がいないこと。
大葉さんのドラマはまだまだ続く・・・・


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

次にキタのは・・・・・ [大葉(シソ)]

鶏ムネ肉に梅肉と大葉をはさんで、照り焼きダレで食べようと思って、大事に大事に見守っていた大葉さん。

料理のイメージはこんな感じ↓↓

鶏むね肉の梅大葉サンド

写真では主役の大葉は隠れてしまっていますが・・・・(汗)


調理開始前に収穫しようと思ったら・・・・・
なーんか点々と色が薄いけど、もしや・・・と思い、葉の裏を見ると、黒っぽい点々、赤っぽい点々が動いているよ\(◎o◎)/!

これがハダニってヤツか!!

動いているヤツが多い葉は即撤収、残った葉もとりあえず全部シャワーでじゃぶじゃぶ水攻めの刑に。
こういうときは水耕栽培で、スポンジ培地だとありがたい♪
お風呂場で、葉の表も裏もジャージャー水をかけて洗えるんですねー。

葉の裏もよ~く見ていると、枝葉を動かした拍子に時々白い点々が、ふわ~んと飛ぶんだけれど、これってなんなんだろう?
うまく葉に止まっているときはプチっと退場していただいていますが、動きが素早くてふわ~んと逃げられることも多いのです。

でもね、よくよく思い起こすと、ステキな寄せ植えが怪しいような気がしてならないのですよ。

緑の寄せ植え

だって、バジルを虫さんに食われたのと同じタイミングで、この寄せ植えからも虫さんを発見したし、土の乾き具合を見ようと枝葉をかきわけると、白い点々がふわ~んと飛ぶなぁ、なんだろう?って思っていたんだもの。
(この段階で、怪しいと気付けよっっっというツッコミはナシでオネガイシマス・・・)

そして、日当たりがいいように、寄せ植えを大葉のお隣さんに移動させてから、大葉さんの変色が始まったような気がするもの。

いただいたものなので文句を言える立場にはないのですが、ステキにカワイイ寄せ植えさんなだけに、キミが犯人なのかと思うと、なんともやるせない気持ちでいっぱいです(涙)

とりあえずステキな寄せ植えさんはベランダへ追い出され、近々投薬される予定です。
こちらは、食するわけではないので遠慮なく、やらせていただきます!!

再生を願った根きり大葉はちょっと離れたところに置いてあったので、被害はないように見受けられます。

そんなわけで、食べ放題といってもいい程度に茂っていたはずの大葉さんは、ハダニにやられ、無事だった部分は夕食の食卓に供され、マルガリータになりました。

大葉_ハダニ水洗い後


収穫して余った大葉は、ビンの底に少し水を入れて、茎だけが水につかるようにしておくと、この保存方法がいちばん鮮度を保てるような気がします。

大葉_保存方法

残った葉っぱが少なくて再生も危うい気がしてなりません。
いや葉っぱが少ないうちにこそ、投薬してハダニを根絶しておくべき?
悩ましいなぁ。


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

根きり大葉 [大葉(シソ)]

バジルさんが突然の根腐れ退場で、ふと気になったのが、いまひとつ成長が芳しくない大葉さん。

こちらも根腐れ予備軍かと思ってみてみると・・・・

大葉_黒い根

元々土耕のせいもあるけれど、やっぱり根が黒くなっているような・・・・

根切りトマトさんが、新しい根を生やしたように、黒い根を切ってしまった方が新しい白い根がグングン伸びるのでは?と思い立ち、じゃぶじゃぶと水で洗いながら、黒い根を取り除いてみました。

なるべく白い根は残そうと心がけたけれど、そううまくいくわけも なく(笑)

大葉_根を切ってみた

さぁ、先輩トマトを見習って、ここからがんばってくれたまえ。


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

大葉も、土栽培から水耕栽培へ [大葉(シソ)]

先日、唐辛子が、ヨーグルト空き容器の中で根詰まりしつつあるのを見て、大葉も同じ苦しみを味わっていることに思い至り、こちらも2リットルペットボトル容器に植え替えてみました。

ついでに、ヨーグルト空き容器を加工した水耕栽培容器の大葉も植え替え。

大葉_ヨーグルト水耕栽培

ヨーグルト空き容器を加工した水耕栽培容器は、一時避難or育苗としては扱いやすくて便利でしたが、大きく育つにはムリがあるなぁ。

大葉_集合

ペットボトル6個分に植え替えて作業終了。


大葉消費最盛期の今この時期に、植え替えってどうなんだろう・・・
いやいや、この株たちのおかげで、すっかり大葉を買うこともなくなったので、もうひとがんばりしてもらうためにも、今こそ植え替えなんですよ(笑)


微粉ハイポネックスから、ハイポニカに切り替えた途端に、大きな葉が育つようになりました。

やっぱり液肥も大切だね。


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

大葉らしくなってきたよ [大葉(シソ)]

バジルと同じ時期に種まきをした大葉ですが、こちらもバジルより1~2日遅れではありますが、同じ時期に芽を出していました。

P1010186.jpg

バジルとそっくりで、同じヨーグルトの空き容器に土まきしたため、どちらがどちらなのか、区別しにくかったのです。
さすが、同じシソ科の植物。

・・・が、やっと大葉と判別できる形をした葉っぱが出てきました!

P1010332.jpg

今頃種まきなんて遅いよ!!というアナタ、私もそう思います。
でも、育てようと思いついた時期が遅かったのだから、しょうがない(笑)

きっと株が小さいうちから、収穫することになるはず!
途中で枯らしてしまうかもしれないし!
・・・と考えて、今のところいくつかの容器でお世話しています。

P1010282.jpg

奥のヨーグルト容器2つと手前の左側(空き缶と500mlペットボトルの組み合わせ)は水耕栽培、
手前右側のヨーグルト容器は、培養土とバーミキュライトを半々にした土耕栽培。

培養土は、単体で、花にも野菜にもOKと書いてありましたが、ポインセチアを植えたら、土が乾くことがなくずっと湿っていて、コバエが出てきていたので、排水性が悪いのかしら?と考えて、素人の思いつきで、バーミキュライトを混ぜてみたものです。

今のところヨーグルトパックの土耕栽培が、いちばん健やかに成長中ですが、さすがにヨーグルトパックに4株はムリだよね・・・と思っていたら、さらに2つの芽がのんびり成長中。

P1010289.jpg

P1010331.jpg

確かに成長しているよね?
こんな狭い空間でけなげに生きているアナタ達を引っこ抜く決心がつかないよ・・・

ちびっこ達だけではなく、もともと育っている子達も、このヨーグルト容器に4株はムリだよねぇ・・・
間引きして最後はひとつにするつもりだったのですが、間引きする決心がつかないまま今日にいたり、さらに悩みの種が増えたわけです(^_^;)

間引き後に、ダメ元で、また別容器におうちを作ってあげようかしら。
うまく根付いたら、大葉も増殖の道をたどっていくのね・・・・


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
- | 次の10件 大葉(シソ) ブログトップ

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。