SSブログ
イタリアンパセリ ブログトップ

越冬○○ [イタリアンパセリ]

演歌なら越冬つばめでしょうが、越冬植物のレポートです。

まずは室内から。

越冬トマト20130301

カンパリトマトちゃん、サビダニにやられていたと思われるものの、次々と花が咲くので放置していたら、葉っぱは残らず落ちたのに、かわいい実が1個だけ収穫できました。

サビダニにやられなければ、室内で越冬できることもわかったので、今年はうまくいったら撤収前に挿し芽チームを編成して、冬もトマトを楽しみたい!

そして、サビダニがいるとわかっているのに、こんな新芽が出てくると、これまで完全放置プレイだったのに、急に愛おしさが・・・・・・♪

越冬トマト_脇芽20130301

越冬トマト_新芽20130301

なんだか未練たらたらですが、心を鬼にしてサビダニ疑惑のこのトマトは撤収して、今年のトマトに賭けますよ!


そして、水菜は花が咲き、観葉植物チックになりました。

水菜_開花20130301

ベビーリーフミックスで咲いている花よりも、菜の花に似ています。
今年の桃の節句は、菜の花を買わずに、この水菜の花を切って活けてみようかな!?(笑)


そして、イタリアンパセリ。

イタリアンパセリ20130301

これで、水不足でしおれているわけでもなく、我が家ではこれがデフォルトの姿です(笑)
茎が伸びすぎて自立できません。
水耕栽培も、プランター栽培も、茎が伸びすぎです。

イタリアンパセリというよりは、三つ葉っぽい(笑)
どうすれば、写真で見るような自立するサイズに育つのかしら☆

イタリアンパセリは1年目は収穫を控えめにして株を太らせて、2年目に収穫するのがようと読んだ記憶があるので、一度大量に収穫してみようかな☆


こねぎとポインセチア

我が家で一番日当たりのよい出窓ならぬ窓枠コーナー。
ポインセチアはますますキレイに色づいてきました(笑)
こねぎも冬の食卓で大活躍、もう少し楽しめそうです。


そして、ベランダではなんと!

大葉20130301

ハダニにやられて、カダンセーフまみれになり、撤収すら放置されていた大葉がまだ2株残っています。
もう撤収だと思って液肥もほとんどあげていなかったのに、生きていました!
(・・・というか、存在をすっかり失念していただけです(^_^;))
よれよれな姿ですが、まだ生きているので越冬したということにしていいのかな、と。

まぁ、今年の種まき組が育ってきたら、いよいよ撤収することになると思いますが、それまではベランダで頑張ってもらおうと思います。


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

ここへ来てたくましさ倍増 [イタリアンパセリ]

時々葉っぱをちぎっては料理に大活躍だったイタリアンパセリ。
使いすぎて、一時はつるっぱげと呼んでもいいくらい、葉っぱの少ない株でしたが・・・・

イタリアンパセリ

ヨーグルトの空き容器を利用した土耕栽培は、食べるのにちょうどよい弱弱しさなのに、
500mlペットボトルの水耕栽培の株は、ここへ来て、茎は太いわ、葉はでかいわ、と突然たくましくなってきました。

伸びホーダイ、伸び伸びしすぎだろう・・・・

でも、根は繊細というか弱々しいんですよ。
あんなに太い茎やでかい葉が育つのが不思議なくらい(笑)

イタリアンパセリ_根


一年目はあまり収穫せず、株を大きく育てること。
・・・・と、イタリアンパセリの育て方をどこかで見たような気がするのですが、
この野武士のようなたくましいイタリアンパセリ、2年目にはどうなってしまうのか、ちょっと心配です★


観葉植物っぽく見えるように、ちょっと姿を整えてみたりして(笑)

イタリアンパセリ_支柱


500mlペットボトルを牛乳パックに入れているのですが、牛乳パックとペットボトルのすきまに支柱を差し込んで、輪ゴムでゆるりと止めているだけなんですけどね。

イタリアンパセリ_支柱up

まぁ、遠目に眺める分には多少マシになったような(笑)

このまま室内で越冬していただかなければならないので、油断して水切れさせないようにしないと!
(・・・かなり本気でキケンな予感満載です・・・)


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

イタリアンパセリ復活&再挑戦 [イタリアンパセリ]

からっからになり、かわいそうなことをしたイタリアンパセリですが、真ん中から出ている新芽がピンっとしているので、復活の予感!

大葉とイタリアンパセリ

2年草だし、復活するのでは?と期待して撤収を控えていましたが、よかった~★

そして、保険として、こっそり新しい種を埋めておいたら、こちらも無事に発芽。

大葉とイタリアンパセリ_発芽

ふふふ、まだ双葉もひらいていなくてカワイイ~(^o^)b
これが1日たつと双葉がひらいて・・・・

大葉とイタリアンパセリ_双葉

大葉とイタリアンパセリが欲しいというおうちに里子に出す予定だったので、なんとかなりそうで一安心。

水耕栽培用に、スポンジに蒔いた種も発芽の気配あり!

イタリアンパセリ発芽

・・・・まてしたも徒長苗になっちゃったかな?
ここからはしっかり太陽に当てなくちゃ。


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

やっぱり移植はムリがあるよね [イタリアンパセリ]

パセリ類は移植を嫌うと聞いていたけれど、あまりにもグダグダな感じになっていた容器を処分したくて、一か八かの強制移植を決行。

イタリアンパセリ_水耕移植

トマト缶の奥の方にしゃっきりしたイタリアンパセリがいるけれど、手前のは元気ないなぁ。

トマト缶の中は、500mlペットボトルの水耕栽培、くったりしたイタリアンパセリが入っているのは、500mlペットボトルがそのまま(汗)

根は十分長かったし、もともとくったりしていたので、なんだか手間ひまかけなくてもいいかな・・・と、空気穴兼水やり用の穴だけあけて、そのままスポンジと不織布にくるんで入れただけのものです。

やっぱり無謀だったかな?

イタリアンパセリ_土耕移植

もう1株は、大葉と一緒に寄せ植え風にしたけれど・・・・・・
このくったり感はムリだよねぇ。
近日中に撤収の可能性濃厚ですな。

一番根がしっかりしていたのをプランターに植えたけど、よく考えたら、根がまだ発達していないうちの方が、移植に適応できたのかも!?

・・・というわけで、イタリアンパセリももう一度種まき。
ただ、この暑さでは育たない気もするので、秋にまた種まきすることになるかも。



★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

イタリアンパセリが危うく・・・・ [イタリアンパセリ]

イタリアンパセリが危うく枯れるところでした。
朝起きたら、こんな打ちひしがれた姿に・・・

イタリアンパセリ_半日後

葉っぱどころか茎まで丸まってますが・・・(汗)

イタリアンパセリ_up

どう見ても水不足だよね・・・思って、容器の中を確認すると、根がからっからに干からびていました。
あぁ~・・・・いつも、こうやって枯らしてしまうんだよ。とほほ。

最近は、トマトとかバジルとか、目に見えてすくすくと成長する野菜に目がいっていました・・・
もやしっ子のイタリアンパセリの自由気ままな成長ぶりに、愛情を失いかけていたことを反省しながら、たっぷりの水をあげて、約半日。

イタリアンパセリ

復活の気配が見えて一安心。
とはいえ、このままではまた水枯れの危機にさらしてしまうそうなので、伸びすぎた分は刈り取って、ドライパセリに。

ドライパセリ

ドライパセリは、電子レンジで簡単に作れます。
伸びてきたら、この方法で早めに収穫するようにしようっと。

↓↓レシピは、こちら↓↓

無駄にしない!★ドライパセリ★
無駄にしない!★ドライパセリ★

料理名:ドライパセリ
作者:Herbs cafe

■材料(沢山人分)
パセリ /
レンジ /
シリカゲル (あれば) /

■レシピを考えた人のコメント
余ったパセリ、以前は冷凍していましたが、乾燥にしてから、扱いが楽です!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

イタリアンパセリはもやしっこ・・・・ [イタリアンパセリ]

イタリアンパセリも種から育てています。

★小さな株をこんなステキなポットで育てて、使うたびに新鮮なところをチョキンと切って、パスタなどにトッピング♪

・・・・なんて夢見ていたわけですよ。



バジルなど他にも種類を増やして、ポットをそろえて、こんなオシャレなキッチンガーデンを・・・・

・・・なんて、夢は膨らむばかりでしたが、この時期に、ド素人が、種からスタートでは遠い道のりですかね。。。




一週間弱で順調に発芽、その後10日ほど後の姿がこちら↓。

P1010159.jpg


間引きして、間引きした分は水栽培容器にセットしたりしている間に、イタリアンパセリとひとめでわかる本葉が出てきて、ワクワク♪

P1010188.jpg


さらにその1週間後の姿がこちら。

P1010255.jpg

ゆっくり育つらしいけれど、このもやしっこのようなヒョロヒョロした感じは何か違うような・・・・
光不足?栄養不足?
隣との感覚が狭すぎる?
・・・・イタリアンパセリが、何が不満なのかしゃべってくれればよいのですが、原因不明。


あら、今頃こんなところに小さな芽が出ている!!

P1010257.jpg

こういう芽に弱い私。
間引くべきなんだろうけれど、間引いた後はどうしよう・・・



★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
イタリアンパセリ ブログトップ

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。