SSブログ

呪われたプランターから… [バジル]


何を植えてもダメな“呪われたプランター”があります。

これまでに、発芽して早々にお亡くなりになったり、そもそも発芽しなかったり、
そのたびに土も入れ替えているのですが、どうにもならず…

ひとまず新しい土を入れて何を植えようか思案している間に、
野ざらししていたため、ガチガチにかたくなった土から…

バジル?_20131010

バジルっぽい芽が!!


逆さトマトと一緒に植えていたバジルの種が飛んできたのかしらん?

丈夫が取り柄のバジルVS呪われたプランター、勝つのはどっち?

ベランダに出る楽しみが増えました(笑)


にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

バジル切り戻し [バジル]

去年バジルの生命力の逞しさを実感できたので、今年は控えめにペットボトル3本で育てているバジルさん。
ようやく今年初の切り戻しをすることにしました。

うち1本はまだ小さいので、今回の切り戻しはモサモサに茂ったこの2株のみですが…

バジル_切り戻し前_20130711

さすがにこれは風通しも悪そうだしね。

バジル_取り戻し後_20130712

思い切って丸坊主に。
ついでに根っこもじゃぶじゃぶ洗って黒くなっていた古い根っこを落として、根っこも短めに切り戻しました。

すぐに根っこが黒くなるのはうちだけでしょうか?

去年も根っこの切り戻しという荒療治のおかげで(?)、何回か大量収穫ができたので、今年はあまりドキドキせずに思い切って新しい根っこが伸びるように祈りながらガンガン切ってしまいました(笑)

根っこが黒くなることなく、すくすくと伸びる環境を作ってあげることの方が大切な気もするんですけどね…(^_^;)


バジル収穫_20130712

バジルの葉っぱで76g。
ほとんど手間いらずで、こんなに収穫できるなんてありがたい限りです★

さっそくバジルソースにして楽しむぞ~★

レシピは、こちらを参考にしています。

手作り☆クルミのバジルソース
手作り☆クルミのバジルソース

料理名:バジルソース
作者:CocoAngela

■材料(作りやすい量人分)
生バジルの葉 / 70gくらい
エキストラバージンオリーブオイル / 130g
胡桃(ローストしたもの) / 60g
にんにく / 15g
天然塩 / 5g
黒胡椒 / 5g

■レシピを考えた人のコメント
パルメザンチーズを入れていないのは、応用を効かせるため。
合わせる食材によってチーズの量を変えて。お酢を加えればドレッシングにも。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



バジル1:クルミ1:オリーブオイル2、だいたいこの割合を目安に作っています。
これに、にんにくと塩をお好みの量加えればOK。

熱湯消毒したビンに保存して、上にオリーブオイルで膜を作っておくと、キレイなグリーンの色のまま保管できます。

食べる時に粉チーズを加えて和えるだけで、ジェノベーゼパスタがカンタンに♪

お酢とオリーブオイルを加えてドレッシングやタレとしても使っています♪

マヨネーズと混ぜて、ポテサラにしてもウマウマ(笑)

そのポテサラに粉チーズを振って、オーブントースターで焼いて、なんちゃってグラタンにするのもお気に入り♪


こんな感じで使っていると、あっというまになくなってしまうので、まだまだバジルさんには頑張っていたきます!!



にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

目指せ、バジルソース♪ [バジル]

去年のバジルは、何度も水切れさせたり、根っこを切り戻したり、かわいそうな育てられ方をしていたにも関わらず、たくさんのバジルソースを満喫させてくれました。

今年もカプレーゼに、ジェノベーゼに、大活躍してもらおうと妄想しているうちに、カンパリトマトの横でひっそりと発芽していました♪

バジル_発芽_20130404

多少粗雑な扱いでも、わっさわさに育つということがわかったので、種まきも少な目にしてみました。
去年の種だからでしょうか、発芽率50%程度。

今年は3株くらいで十分かな~と思っていたので、むしろちょうどよかったです(笑)
発芽率がよいと、また間引きできなくて悩むからね(^_^;)

バジル_定植_20130418

発芽から2週間程度で、まだ根はお茶パックの外には出ていませんでしたが、カンパリトマトと同じ2013verのペットボトルに定植しました。


バジル_20130427

定植1週間後はこんな感じ。
無事に根付いたようです。

こんな小さくても、葉っぱに触るとバジルの香りが~!!
今年もバジルソースが楽しみです♪

ちょっとテンションあがってきた??(笑)


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

バジル危うし! [バジル]

まだとうだちすることもなく、花芽も見えないバジルさん。

バジル_2012106

液肥を補充しようとしたら、はらり、はらり・・・と黄色っぽくなった葉が落ちるようになりました。

この症状は記憶にあるよ!
去年プランター栽培したときにお亡くなりになった時と同じ症状!!

・・・ということは、根腐れ ですな。


予想通り、根はガチガチになる寸前で、真っ黒・・・

バジル_根腐れ寸前20121106


根っこを洗って黒い根は取り除いて、根っこの“切り戻し”完了♪

バジル_根っこ切り戻し20121106


これまでも何度かこの方法で復活してきたバジルさんですが、こんなに肌寒くなってから根っこを切り戻しても復活するのかどうかは微妙ですよねぇ。。。。
とはいえ、こんなに我が家の食卓で活躍してくれたバジルさんの撤収理由が、根腐れというのもしのびないので、一応チャレンジです★

根っこをちぎりとられた分、水分補給もままならないだろうから、ついでにもさもさしていた葉っぱも切り戻し。

バジル切り戻し後_20121106

日当たりもよくなるだろうし、もう少しがんばってもらいたいところです。


収穫した葉っぱは、30gくらいありそう。

バジル_切り戻し分20121106


今年は、何度もバジルソースを作っているので、目分量で量が想定できるほどになりました(笑)
今回の分もソースにして冷凍保存しておくつもり♪

★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

大量バジルソース完成♪ [バジル]

なんだかバジルの葉も小さく、茎も細くてフニャフニャしてきたなぁ・・・と思っていたけれど、
これはどう考えても、茂りすぎて陽が当たっていないせいだ!

なんせこんな感じ↓↓

バジル_20121008_before


あちこちのお宅では、花が咲いているようですが、
うちはまだまだ気配なし~★

・・・というか、切り戻しすぎ?

でも、まだまだ切り戻してバジルソースを作りますよっ!

バジル20121008_after

ぷぷっ(^m^)
丸坊主に近いけど、スッキリしたね~★

もう1回バジルソースを作れる程度に復活を祈ります!!


今日の収穫は・・・・

バジル_156g

156g もあるよ\(◎o◎)/!


バジルソース_20121008

バジルソースは、4つ完成♪
3つは冷凍庫へGo!

失敗も、試行錯誤もいろいろあったけれど、
今年のバジル栽培は、目標のバジルソースまで到着したけれど、
味わい尽くすまでゴールはお預けってことで(笑)


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村





挿し芽で増量計画のはずが続々撤収中・・・・ [バジル]

バジルは挿し芽でカンタンに増やせます!という情報をあちこちで見かけ、実際に挿し芽を水につけておくだけであっというまに根がグングン伸びるのを見て、これならいけそうじゃーん!!と楽勝気分でいた挿し芽で増量計画。

発根して定植したものが、続々と撤収中。

バジル_挿し芽撤収

病気?
ハダニ?
根腐れ?

とりあえず動いているものは発見できないのですが・・・・・
弱ってきた株の延命措置として挿し芽へ移行したから、元々何かにやられていたのかなぁ。

カンタンじゃないじゃんかー!!と心の中で叫びつつ、元の株もまたモサモサしてきたので、次は生命力溢れる元気な枝を挿し芽にしてリベンジしてみたいと思います。

デキル人にはカンタンなことも、初心者には何もかもが初めてのことゆえ、何気ないことが難しかったりするんですよ・・・むぅぅ。


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

なぜか突然の根腐れ・・・・ [バジル]

先日、500mlペットボトルの中でふさふさの根を披露していたバジルさん。

バジル_500ml_6_根


早く2リットルペットボトル容器に植え替えてあげなくちゃ・・・と思っていたのですが、ふと気づくと根が真っ黒!!

バジル_根腐れ

しかもガッチガチに固まっていますけど・・・・・(汗)
この暑さで、液肥がお湯になったのではなかろうか・・・

やっぱりペットボトルを保温シートで巻いてなかったのは失敗だったかも。
室内だし、大丈夫と思って油断したわ。

残念だけど、これは撤収コースだなぁ。


挿し芽にしておいたバジルは、根がふさふさしてきたのでひとまずヨーグルト容器へ移植。

バジル_挿し芽1

バジル_挿し芽2

花瓶の中で水に漬かりっぱなしよりは、根にいいはず。


水耕栽培は、根が観察できるので、根が白くて健康そうなら大丈夫。
根が黒くなってきたら不健康な証拠。

・・・・と、初心者でも判断しやすいのがいいみたい。

今思い返すと、これまでのプランター栽培での失敗も、ほとんどは根腐れか根詰まりのどっちかだったに違いない。
そういうことがわからないから、枯らしていたんだなぁ・・・・


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

バジル観察日記 《夏休み自由研究》 [バジル]

バジルの液肥を交換するついでに、根っこをしげしげと観察してみました。
夏休み期間なので、自由研究風にお伝えしてみようと思います。
・・・なんていうほどの内容ではないけれど(笑)

まず我が家の室内で栽培中のバジル達がコチラ。

バジル_6鉢

1~3 は、2リットルペットボトル容器 こちらは葉も多く、背も高い。
4~6 は、500mlペットボトル容器 こちらは葉も小さく、まばらな感じ。


根っこを見てみると・・・

2リットルペットボトル容器はコチラ↓↓
水が濁っていて見えにくくて申し訳ないです

バジル_2リットル_根


3の根のアップがこちら↓↓

バジル_2リットル_3の根

不織布をつたって長い根が伸びており、容器の底でゆらゆらしています。


500mlペットボトル容器はコチラ↓↓

バジル_500ml_根

4は、根は多くはないけれど、白くてきれいな根が育ってるので、これから伸びることに期待できそう。
5は、いちばん成長がはかばかしくない鉢ですが、やっぱり根が少ない。
根が多い方が、大きく育っていることが一目瞭然↓↓

バジル_500ml_45_根


6は、この小さなペットボトルに不似合いなふさふさの根っこ!

バジル_500ml_6_根


やっぱり、500mlでは、根が育つには小さいんだろうな。
かわいそうなことをしたね。

ここまでっていう限界があると、息苦しくなって(生き苦しくなって?)それ以上には育たない。
人間も植物も同じなんだなって感じました。

今日は、混み合っている部分を収穫して日当たりがいいようにスッキリさせて作業終了。

バジル_収穫


4~6の株は、500mlペットボトルから、2リットルペットボトル容器へ、近日中に移植予定。
まずはペットボトルを集めるところから始めなくちゃならないので、ちょっと時間がかかるのです(笑)

今回は、根きりトマトのような失敗をしないよう慎重に作業せねば!

これからは、のびのびと育てることを誓います(笑)


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

キタァーーーーッ!! [バジル]

-------------------------
※※ 虫が苦手な方、写真があるのでご注意ください ※※
-------------------------

挿し芽にしたバジルの水をかえようとしたら・・・・
見慣れない葉が。

バジル_虫食い

いやぁ~な予感がして、そ~~っとあちこちを眺めていると・・・・
犯人発見!!

バジル_虫

小さいけれど、すっごく元気!
てっぺんのやわらかくて美味しい葉っぱばかり食い散らかされてるのは腹立たしい限りですが、こんなに小さいのにおいしいところがわかるなんてグルメね~と感心したり(笑)

もちろんこの後、虫も食い散らかされた葉っぱも撤収!!


最後に残ったのは、室内栽培で、窓もあけていないところにあるのに、なぜ虫がいたのかという疑問。

よ~く考えたら、ベランダで小さなポットに“とりあえず”植えていたバジルが根腐れてきたので、挿し芽にしたのがこの株だったような。

やっぱりベランダはコワイなぁ・・・


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村


早いぞバジル! [バジル]

吉野家の牛丼容器で育てていたバジル。

P1010285.jpg

このうちの1本の根本が溶けたように黒くなりグラグラしてきたので、元気のある上の方を挿し木方式に変更。
キッチンのカウンターに緑があって癒されるわ~と思ってながめてみたら・・・

バジル_吉野家容器から切り出し分


ん? もう根が出ているじゃん!

バジル_発根


水に挿してから2晩でこんなに根が出るんだね!
はやっ!!

バジル発根_2

写真の中央あたりの茎にうつっている白っぽい点々も、写真がピンボケしていますが、“根”です。


すぷらうとさんのブログ【水耕栽培でいってみよう】の“バジルさんの根性”には敵いませんが(笑)

もう少し根がちゃんと出そろったら、吉野家の牛丼容器ではなく、500mlペットボトルの水耕栽培容器に移植予定。
こんな私でも、バジルは枯らさずに済みそうな気がしてきた今日この頃(笑)


★ランキングに参加しています★ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 花ブログ キッチン菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。